マスクがない
新型インフルエンザは田舎に住んでいるおっちゃんには
関係ない話だと楽観していました
昨日 いかちゃんから
「大阪市内にはマスクがないので
30枚ほど買ってきて欲しい」と連絡がありました
早速ドラッグストアに行くと
マスク売り場に張り紙が
「マスクは売り切れ メーカーの生産が追いつかず入荷は未定」
との事 店員に聞くと
「日曜日の朝はありましたがお昼に売り切れました」との事でした
今日の朝日新聞より
実は今日これから大阪市内に出かける予定です
電車で出かけるので心配になり
家の中を探しまくり やっと1枚出てきました
少し過剰反応だと思いますが
まさかおっちゃんまで影響が出てくるとは
想像もしていませんでした
これから出かけますのでコメントが遅くなります
コメント
クマゲラ
2009/05/19 07:52:16
お早うございます。
いやいや、転ばぬ先の杖で
用心にはこしたと事はなく
まずは、予防策が大事です。
2009/05/19 08:13:13
お早うございます。
大変ですね、昨晩家内の実家大阪へ、マスクがなければ送るよと
電話してましたよ、インターネットで買えるようですよ
用心に越したことはありません、お気をつけ下さい。
2009/05/19 08:20:58
熊取のおっちゃんさん、
過去の入院はインフルエンザから始まりましたので、実に嫌な感じです。
こんなに騒ぎ立てられると、人混みは自然に避けますよね。
マスクが品切れとは異状ですよ、ったく!
2009/05/19 08:35:03
お早うございます、
大変な騒ぎになりましたね関西地方に新型インフルエンザが始り大都会の東京では一人も出ていないのは不思議ですね泉州地方も大阪に近いので気を付けて下さいねマスクがが品切れで大変ですね宜しければ買って送りますよ今年の冬には沢山の感染者出るとの予報ですよ気を付けましょうね。
2009/05/19 08:51:57
神戸の娘宅の送ろうと昨日マツキヨからクリエートを軒並み歩きましたが何処も売り切れ!
関西の方からの依頼で皆さん買っているようです。
孫可愛さ!
これからマスクの調達に行って来ます!
2009/05/19 10:05:36
熊取のおっちゃん、お早うございます
本当に心配です
いかちゃん宅用のマスク
いかちゃんも探し回っているでしょうね
マスクの確保しておかなければなりませんね。
2009/05/19 10:23:30
凄い売れ行きなんですね。
こちらではどうなんだろうかと心配になってきましたよ。
22日には持参したほうがいいでしょうか。
マスクをしたSaas-Feeの風がひとり浮いているのもどうかなあと思っていましたが、ニュースでは梅田界隈を歩く人は殆どマスク着用ですね。
株価が下がりましたがマスク製造や薬品メーカーの株が騰がっているそうで・・。
まったく持っておりませんけどね。
2009/05/19 10:34:34
今日は~♪
凄い売れいきなのですね。我が家には買い置きが5枚ほど有りますから一安心ですが、それよりも松竹座に誘ってくれた人がGWにカナダへ行って居られたのでその方が心配です。今のところ症状が出ていませんが・・・
2009/05/19 11:27:58
こんにちは
大阪大変な事になってますね
気お付けて下さいね・・・
私も最近やっとマスク外せたのに・・・(花粉症も混みこみ)
心配ですから 昨日もお友達と頑丈にマスクしてました
私もまだまだ抵抗力無いですから・・・
廻りが気遣ってくれるのが嬉しいです (^^)
2009/05/19 17:32:44
マスクとETCが品不足の最近ですね。
使い捨てですが、仕事上毎日マスクをかけていますが、何か異様な社会を感じます。
2009/05/19 21:05:04
今晩は!侵入は時間の問題と思って、買い置きを指示して多少ストックしてました。我が家も子供からの要請で1週間分京都に送りました。やはりこちら田舎も品切れです。ちょっと異常ですね。
人ごみに出ず山の中が一番です。(笑)
やま悠作
2009/05/19 21:10:29
今日 母の入所している老健にお見舞いに行きましたが
入り口で手洗い液。。。受付でマスクを受け取りました。
しばらく人ごみにはでないようにしま~~す。
2009/05/19 21:16:31
こんばんは
名古屋もマスクは無いのです。
あちこち見て回りましたがありません。
数枚は手元にあるのでそれを大事に使おうかと思ってます。大阪に実家のある単身赴任中の同僚が、「家族に送ってやろうと思い探してるけどない」と嘆いてました。今のところは手洗いとうがいしかなさそうです。
2009/05/19 21:23:33
こんばんは。其方は大変なことになっていますね。
橋下知事も大変!
転ばぬ先の杖!の諺も有りますが、
用心に越したことはないようですね。
お出掛けはお気をつけて!(^o^)/
2009/05/19 22:00:35
クマゲラさんへ
これだけ報道されると電車などの人ごみの中に
行くのは抵抗があります 山に行きたいですよ
ありがとうございましたimaipoさんへ
今日奈良の山奥へ行って来ましたが そこでも
薬局やコンビニでもマスクは売り切れていましたよ
ありがとうございましたterrさんへ
人ごみの中に行かないで山に行くのが一番安全
ですがどうしても町に行く場合はマスクがないと
不安ですね 過剰反応ですよね
ありがとうございました田舎者さんへ
買いおきのマスクが4枚見つかり マスクを付けて
電車で大阪まで行って来ました 約半分の方が
マスクを付けていましたよ ありがとうございました湘南ジージさんへ
ジージさんの所でも売り切れですか
ちょっと異常ですね 情報ありがとう
ございましたふーちゃんへ
今日いかちゃんと奈良の山奥まで行って来ましたが
コンビニやドラッグストアでも品切れしていましたよ
ありがとうございましたSFの風さんへ
大阪では約半分の人がマスクをしていますよ
学校も休校しています マスクはとりあえず
用意していたほうがいいと思いますよma_kunへ
少し過剰反応と思いますが 予防に
こした事はないですね 22日天候が
気になりますねコスモスさんへ
発病の確率は低いのですが なんだかいやな
感じですね 出かける時はマスクで予防する
様にします ありがとうございましたhahahaさんへ
そうですね まだETCも在庫不足が続いているん
ですね オイルショックのトイレットペーパー
以来の出来事ですね ありがとうございましたツバキダロさんへ
全国に広がるのは時間の問題だと思いますよ
人ごみの中に入らず 山に行くのが一番
安全ですよ ありがとうございましたエゾモモンガさんへ
あるテレビでマスクは余り効果がないと
言っていましたが 気分的なものでしょうか
でもないと不安ですよ ありがとうございました
minojiさんへ
そちらでももう品切れですか 今日奈良の山奥の
店でも売り切れていましたよ 異常ですね
ありがとうございましたやま悠作さんへ
そうですね 人ごみの中に行かず山に登るのが
一番安全ですよ ありがとうございましたこぶっちょさんへ
マスクより手洗いとうがいが効果があると
云っていましたが電車に乗るとマスクがないと
不安ですよ 人ごみの中に行かないのが
一番ですね ありがとうございましたまっくんの館さんへ
大阪もやっと財政再建が上手く行き始めたのに
これで又遅れます 橋下さんも頭が痛いでしょう
ありがとうございました
2009/05/19 22:55:51
こんばんは。
昨日から社内では全員マスク着用(会社で配布)、もちん通勤中や外出時もです。加えて宴会や出張も自粛など色々制約が増えています。東海道線の通勤時のマスク着用が90%以上、マスクしているのが普通の姿でしていない人が目立ちました。
どこの企業もインフル対策大変です~
« このー木何の木 気になる木 | トップページ | 野菜成長記 5月20日 »
「日記・その他」カテゴリの記事
- 引っ越ししました!(2013.11.30)
- ブログ再出発します(2009.05.01)
- 3年半大変お世話になりました(2011.08.31)
- 街は晩秋(2013.11.26)
- チビッコギャングが帰りました(2011.08.14)
最近のコメント